病院で言われたこと
小児科で起立性調節障害と診断され、血圧を上げる薬を処方されましたが、他に何か気をつけることはないか聞いてみました。
おそらくどこの病院でも同じだと思いますし、ネットで検索しても出てきますが・・
- こまめに水分をとる
- 塩分をとる
この2つをまず気をつけるようにしました。
と言っても私は声かけしかできませんが。
水筒の中身を水や麦茶ではなくスポーツドリンクにして塩分もとれるようにしたりしました。
とはいえ、スポーツドリンクは甘いので冬は特に飲み過ぎるのも良くないかなと思っています。
最近はスポーツするときでもスポーツドリンクが嫌だと言い水筒の中身は水にしているので、塩分タブレットを別で持たせています。
効果があるかはわかりませんが、普通に水分補給は大事なので、気をつけるようにしている感じです。
私もカフェイン以外の飲み物を飲むように気をつけるようになりました。
また、本当は良くないと思いますが、ポテトチップスを食べる言い訳にしています笑
たまーに食べたくなるので、塩分とった方がいいしーなんて言いながら親子で食べています。
これはただの言い訳です🐵
でも数ヶ月に1回くらいで我慢しています。
生体ミネラル「希望の命水」
「希望の命水」を飲むと体調が回復する、というのを知り、怪しすぎる・・と思いながら調べてみました。
しかし、調べても全然怪しい情報がなくて、むしろ体調が良くなった情報がたくさん。
ミネラルって小さい頃「ミネラ〜ル む・ぎ・ちゃ!」というコマーシャルで聞いたくらいで、
よく知らないけど良いものっていうイメージしかありませんでした。
希望の命水にはミネラルが60種類以上含まれているそう!
興味のある方はホームページやyoutubeを見てみてください✨️
https://j-smc.co.jp/
信じるか信じないかはあなた次第です笑
私は疑いながら、少しずつ近付きました。
悪いものでなければ、何でも試したかったので。
子供は何でも食べるけど成長期で栄養が足りていないかもしれない、私は食欲がなかったので絶対に足りていない、と思い、半信半疑でまずお試しサイズを購入してみました。
水で薄めて(というかほぼ水)飲むとちょっと酸っぱい感じで、
私は大丈夫でしたが子供はダメでした。
なので、ジュースに混ぜたりして飲ませてみました。
効果がよくわからないうちにお試しサイズはあっという間になくなってしまったので、お高いけど1リットルサイズを購入して毎日少しずつ飲んでみました。
当たり前ですが、すぐに何かが変わったとかはなかったです。
少し間が空いたり、きちっと毎日真面目に飲んでいませんが、もう2年くらい続けています。
子供は内緒でジュースに混ぜたりご飯を炊く時に混ぜたりしているので、どちらかというと私の方がちゃんと飲んでいますが、現時点で子供も私も当時より体調が良いです。
今では一番お得な2リットルを購入しています。
ミネラルは体に必要そうだし、無理のない範囲で続けていきたいと思っています。
コメント